ホットクックでらくらく離乳食!

子育てで忙しいなかで、健康的な自家製の離乳食をもっと楽に作りたいママとパパへ

【離乳食完了期向け】冷凍保存できる20メニュー

・アマゾン子育て、離乳食部門でベストセラーランキング10位

・無料キャンペーン時ベストセラー2位にランクイン。

育児と一口にいいますが、その中身にはおむつの交換、入浴、 授乳、離乳食を作ったり食べさせたりする、絵本の読み聞かせをする、異物を口に入れないか気を配る、着替えさせる、夜は寝かしつけるなど、すべきことがたくさんあります。

それ以外に、日常の食事、掃除、洗濯、などのもろもろの家事などもこなさなければならないので、それだけでも離乳食メニューを考えたり、時間をかけて調理したりする余裕もない状態です。

私は還暦を過ぎて、2人の孫に恵まれました。娘たち夫婦の初めての子育ての様子を見ていてつくづくその大変さに気づきました。

もともと料理好きだったこともあり、なにか娘と孫の助けになることができないかと考えて、そうだ「ホットクックで離乳食をつくってあげるのはどうか」と思いつきました。

SNSでレシピをアップしたら予想外の反響をいただいたので、本にまとめたというわけです。

ベネフィット

この本はそんなママやパパのために調理家電のホットクックを使って、再現性良く楽に手作り離乳食の作り方を提供するためのレシピ本です。

忙しい育児中でも調理家電のホットクックを使うことで、時間を有効活用できるレシピについて紹介しています。


どんな本?

・世の中の多くのレシピ本に見られる「調味料適量とか、塩少々」といった曖昧さをなし
・電子はかり(キッチンスケール)を使ってきっちり塩分量を計測
・誰が作ってもちょうど良い味付けの離乳食が再現できる
・砂糖は不使用で、塩、味噌、醤油以外の調味料は使用していないヘルシーなメニュー

お客様の声

ずんたろうさん
ずんたろうさん

ただのレシピ集かと思いきや、まずは、じいじが書いているところが面白い。
さらに、理系じいじときたもんだ。塩分量やホットクックに投資した分は1年で回収できるなど、普通のレシピ集ではみたことのない、理系分析が面白い。

じいじの書いたレシピ集なら、パパだってできるはず。パパが週末にまとめて離乳食を作ってくれてタッパーにいれて保存してくれたら、ママだって本当に感謝すると思います。

このレシピなら、パパも楽しく作れそう。だって、理系男子が書いているから、男の人にバッチリとはまると思うのです。是非、世のパパやじいじ、この本を読んでホットクックを購入し、楽しく離乳食を作ってください。きっと、離乳食が終わったらさみしくなっちゃいますよ。あ、でも、そしたらそのころにはホットクックを使いこなしているはずだから、きっと夕飯も作ってくれますよね。笑顔の家族が見えてきます。子どもが小さいときに出会いたかった本です。

ツミタンさん
ツミタンさん
便利な調理家電・ホットクックを使った子どもの離乳食作りの本です。実用的な良書です。
塩分計算方法も詳しく、20食の調理例が写真とともに載っています。
ホットクックとブレンダーがあれば、めんどうな離乳食作りがあっという間です。
栄養豊富な野菜を美味しく孫に食べさせたいという、じいじの愛情満載の本でした。
これは子どもの離乳食の本ですが、嚥下の低下したお年寄り家族の調理や、具合が悪い時の食事に応用できると思いました。大人の塩分計算方法も出ています。

しーちゃんさん
しーちゃんさん
若いママパパを助けること間違いなし。ホットクックで離乳食を作れるなんて!私はホットクックのヘビーユーザーですが、私が若い頃にあったらどんなに助かっただろう。第1子は必死に離乳食を作り、疲れ果てていた。第2子以降は離乳食を作れず購入してしまっていた。罪悪感が残る。この本とホットクック購入で、子どもとの時間を増やして貰いたいな。

みゆきさん
みゆきさん
調味料で味噌や醤油を使う場合に、入力するだけで簡単に計算してくれるスプレッドシートがついていて、とても便利でした。ホットクックは便利とはいっても値段で足踏みしていましたが、一年以内に初期投資が回収できる論理的な説明があり、背を押されました。この本を参考に初めての離乳食作り、さっそく挑戦してみます。写真も説明文も分かりやすく、私にでも簡単に作れそうで楽しみです。